PCなう

PC関連の記事を好き勝手に書きます。

2014年10月

5
 まさに青天の霹靂(へきれき)。アメリカで、Microsoft が突然スマートバンドを発売した。

2014-10-31 microsoft band
Microsoft Band
Windows Phone / iOS / Android に対応する

米Microsoft にて発売中(価格 $199.99)
http://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/home

ただし 2014/10/31現在、すでに完売の模様。


Microsoft band
機能

  • 時計
  • 歩数計
  • 消費カロリー計
  • 睡眠トラッカー
  • 心拍数モニタ
  • スマートフォンの着信・メール・カレンダー通知
  • テキストメッセージの確認
  • Facebook / Twitter 連携
  • スターバックスでの電子支払い
     

対応機種

  • Windows Phone 8.1 update
  • iOS 7.1 以降 / iPhone 4S 以降
  • Android 4.3 - 4.4
     

仕様

  • 320×106 フルカラー液晶(タッチパネル付)
  • 64MB ストレージ
  • 3軸ジャイロ
  • 加速度計
  • 環境光
  • UV
  • 皮膚温度
  • Bluetooth 4.0
  • GPS
  • マイク
  • 防塵
  • 生活防水
  • バッテリー駆動48時間
  • 60g

 
 構造的に非常に簡単に仕上がっている。機能も「ヘルスモニター」という非常に限られた用途を想定している。短期間で開発した事がうかがえる。間違いなく Apple Watch に対する宣戦布告だ。Apple の攻勢に「待った」をかけた形である。 


 これで Apple Watch がいくらで出てくるか、どういう機能で差を付けるかがおもしろくなってきた。おそらく Apple Watch の方が高機能だろう。Apple は失敗は許されなくなった。



 

4
 20歳以下のパソコン利用率が下がっているのをご存知だろうか。信じられないことだが、近年、若者の半数近くはパソコンのキーボード入力ができない(遅い)のである。

2014-10-21 surfacePro3
たぶんこいつのせい(笑)!?

 冗談抜きで、若者は、パソコンのキーボード入力よりも、スマートフォンのフリック入力の方が入力速度が速い。レポートを書くにも、タブレット端末を使うという。

 正直、それはボクには信じ難い。現在のタブレット端末に、レポートを完成させるほどの品質の高いアプリが存在するかというと、答は「NO」だと思うからだ。

 しかし、噂では、「プリンターさえWi-Fiに対応していれば、すぐにでもタブレットによるレポート提出に移行できる。」そうだ。要するに、それほどまでに今の若者にとって、フリック入力は魅力的なのだ。

 また、タブレットは、パソコンのように机を必要としない。いつでもどこでもその気になれば入力・編集が可能である。
 
 ボクが思うに、タブレットによるテキストの編集作業は、まだ無理があるのではないか。第一に、操作が細かい。マウスでビューっとやる方が簡単である。

 こんなに便利なパソコンを捨ててまで、若者はタブレットへと進化してゆくのだろうか? 鍵はアプリが握っている。



 

3
 久々のニューデバイス登場だ。日本のベンチャー「ログバー」からついに「Ring」が発売された。

2014-10-18 Ring
「Ring」。これが何者なのかは、次のビデオを見て欲しい。

 「Ring」とは何か。指輪型のウェアラブル端末である。公式ページのビデオを見たほうが早いだろう。

「Ring」公式ページ
http://logbar.jp/ring/ja/

 特長は、指でジェスチャーするだけで、Bluetooth機器を制御したり、「Ring Hub」で接続された家電を操作したりできること。 

 ただし、手放しで喜べない事情がある。Android機器への対応が遅れているため、現状ではできることがまだ限られている。 

 開発元の「ログバー」も苦心している様子で、当初は2014年の7月出荷の予定だったが、8月に延び、9月末になってしまった。また、「Ring」のデザインも、当初予定していたものから、チープな色合いなものに変更されてしまったという指摘もある。

 バッテリーは2~3日充電しなくても良いという仕様であるが、このバッテリーの持ちを心配する声もある。

 「ログバー」では、随時アップデートするとアナウンスしている。斬新なデバイスだけに、このプロジェクトは成功して欲しいが、果たしてどうなるのだろう。



 

1
 今朝午前2時のApple新製品発表会は、iPad Air 2 などが発表されたものの、これといって特に目新しいニュースが無かった。

2014-10-17 iPad Air 2
世界最薄となった iPad Air 2

  iPad Air 2 iPad air iPad mini 3 iPad mini 2 iPad mini
サイズ 240×169.5×6.1 240×169.5×7.5 200×134.7×7.5 200×134.7×7.5 200×134.7×7.2
軽さ 437g 469g 331g 331g 308g
チップ A8/M8 A7/M7 A7/M7 A7/M7 A5

Retina

×
タッチID 指紋認証 × 指紋認証 × ×
気圧計 × × × ×
価格 ¥53,800〜 ¥42,800〜 ¥42,800〜 ¥31,800〜 ¥26,800〜

 赤字が変更点だ。

 iPad Air 2 が軽くなったとはいえ、まだ iPad mini の方がずっと軽い。私は iPad mini ですら重たいと思っているので、あまり軽さは実感できないと思う。

 ホームボタンに指紋認証がついた。これも、iPhone5sですでについていた機能なので、なんら目新しさは感じられない。
 
 iPad Air 2 のみ、おまけに気圧計がついたといったところか。

 なお、価格はすべての機種で改定された。旧機種は値下がりしている。



2014-10-17 iMac27-1
iMac 27インチが5Kディスプレイになった

 iMacがついにRetina化。4Kを飛び越えて5Kディスプレイ(5120×2880ピクセル)になった。

 Retina化は大方の噂通りだが、5Kとはうれしい。しかし、5Kは27インチだけで、21.5インチモデルはHD画質のまま、変更は無かった。これには少しがっかりした。

 

 そして最後に、期待されていた Mac mini だが、OSが Yosemiteになっただけで終わり。サプライズはありませんでした。そりゃないよね……。



 

1
 今さっきDropboxバグの記事を書いたばかりなのに、立て続けに悪い知らせが入ってきた。DropboxのユーザーIDとパスワードが数百件入っているファイルがネット上で見つかった。問題はそれにとどまらず、さらに数百万件のリストが流出した可能性があるとのこと。

2014-10-14 hack

DropboxのユーザーIDとパスワードが数百万件流出した
(画像はハック画面のイメージです)

パスワード流出を伝えるニュースサイト「TNW」(英語)
http://thenextweb.com/apps/2014/10/14/dropbox-passwords-leak-online-alleged-hack/

 上記サイトによると、このリストを流出させたハッカーは、寄付さえあれば、されに多くのリストを流出させると脅しています。


 ハッカー曰く、
700万件ものDropboxのアカウントをハックした。 もっと見たければ、Dropbox Hackという語で検索をかけろ。 寄付があれば、さらに情報を提供する。

 しかし、Dropboxはハッキングの可能性を否定しています。Dropbox曰く、
Dropboxはハッキングされていません。今回流出したIDとパスワードは、Dropboxのアカウントを使っている他社のサービスから、盗まれたものです。我々の調査によると、これまでに流出したパスワードの大半がすでに無効なものです。残りのパスワードも同様に無効になるでしょう。

 事の真相はともかく、パスワードの変更はしておいた方が良さそうです。



 

1
 あんなに信頼性の高かったDropbox。大容量化で勝負ありとおもいきや、まさかのデータ消失事件が発生した。

2014-10-14 dropbox
クラウドなのにデータ消失!!

 これはクラウドストレージとしては大失態だ。そもそも、クラウドの良い所は、ユーザーが派手なバックアップ設備を持たなくとも、Dropboxがきちんとしたサーバーを持っていてくれるので、データ消失の心配がないという点であるはずだ。

 データ消失の原因は、PC版Dropboxアプリのバグであるとしている。なので、ユーザーが出来る対策は、アプリのアップデートである。Dropbox全ユーザーはアプリのアップデートを行おう。下記のページからダウンロードできる。

Dropboxアプリダウンロード
https://www.dropbox.com/install

 なお、すでに消失されたデータは復元できない。被害が認められたユーザーに対して、Dropboxは謝罪のメールを送付する他、Dropbox Pro版(1TB、1,200円/月)を無料で1年間利用可能にするとのこと。



 

このページのトップヘ